2020年10月26日
太肉鶏塩ラーメン


愛子店
鶏塩ラーメンに
ターロー350円を
トッピング
贅沢
美味しかった
ラーメンが850円のところを
ランチパスで500円になったので
豚角煮の分お得
Posted by ひげてぷ at
07:22
│Comments(0)
2020年10月25日
オムライス



陽だまり食堂
ソフトバンクのお店の角を
曲がって少し
地下にある
エビのトマトクリームソース
オムライス
1,080円のところ
ランチパスで
500円
しかも大盛りサービス
美味しいしボリュームたっぷり
元の値段でも食べに来るなあ
Posted by ひげてぷ at
13:40
│Comments(0)
2020年10月21日
豚トロG塩



今回は
豚トロガーリックの
塩ラーメン
肉増し
これは大変な食べ物だ
美味い
そして
検査前に食べてはいけないものだ
Posted by ひげてぷ at
07:21
│Comments(0)
2020年10月18日
イサバのカッチャ




イサバのカッチャ像がお迎え
市場飯
ご飯と味噌汁など買って
市場で購入した刺身で朝ご飯
今回は
筋子 蒸しウニ
そして 塩サバ
スペシャル朝ご飯
1番のオススメは
塩サバ
お腹いっぱい
Posted by ひげてぷ at
17:56
│Comments(0)
2020年10月17日
熊ヶ根のラーメン





仙台から走る
熊ヶ根の鉄橋と駅を過ぎて
醤や というラーメン屋さん
熊ヶ根関という地名
作並街道の関所があったのかな
そばに関所神社もある
今回はランチパスを初利用
醤油と出汁にこだわりがあるようで
濃口醤油 薄口醤油 白醤油で
豚 鶏 魚と出汁が異なり
麺も選択できた
魚出汁白醤油の全粒粉麺
ライス付きにする
これで特別価格五百円
刻みタマネギとメンマはセルフで
美味しいいただく
なおこのお店は今年のはじめ
サンドの帰れマンデーで来店
録画協力のお礼の
いわゆる粗品
タオルが展示してあった
放送局はもっと良いもの出してよ
Posted by ひげてぷ at
11:49
│Comments(0)
2020年10月09日
愛がけカレー





大森杏子コラボ第三弾
おおもり愛がけカレー
定番のポークカレーと
スパイシーなビーフカレー
タコさんウィンナー
そして半田屋にしては
控え目なご飯量
ということで
これまでの
おおもりコラボより食べやすい
人を選ばないカレー
大森杏子については検索におまかせ
今回はシールのオマケ付き
昭和生まれとしては
やはりスプーンは
お冷のコップにイン
なお
黒ビーフカレー単品もよし
Posted by ひげてぷ at
07:35
│Comments(0)
2020年10月03日
クエラー2020




ラーメンここあ
今回の限定ラーメンは
クエラーメン
超高級魚 クエ
今年も スペシャルラーメンに
身の弾力
スープの美味さ
そのスープを
お刺身ののった
お茶漬けセットに掛ける
美味い
お茶漬けは是非とも食べて
刺身の代金を考えると格安
爆弾揚げは
アツアツなので
ヤケドに注意
ハフハフ必須
明石焼き
お店のキャラクターの
ノボリ
ここに2台駐車可能
奥にも5台分の駐車場あり
他に停めて
トラブルにならないように
Posted by ひげてぷ at
15:53
│Comments(0)