2018年09月22日
ネギ塩ワンタンEX


今回の限定は
塩ワンタン
平打縮れの太麺
動物系スープ
塩であっさりかと思いきや
意外としっかり
ワンタンも具が
しっかり入っている
するする食べるなら
細麺でも食べてみたい
Posted by ひげてぷ at
11:57
│Comments(0)
2018年09月18日
2018年09月17日
2018年09月12日
濃厚オマール海老


好評で期間延長中の
濃厚オマール海老クリーミー
ラーメン屋さんで
海鮮系パスタ
間もなく終了
更に本日昼間は
限定で
焼きモツラーメンが
残念ながら
今日のお昼は
行けないのに
Posted by ひげてぷ at
06:58
│Comments(0)
2018年09月09日
長尾 煮干ラー





最終日
青森駅の駅ビル
ラピナ一階
長尾 で朝ラー
朝から並ぶ
朝7時オープン
生玉子とサービスのライス
その前に
市役所のあるアウガの地下
市場の内山商店で
行列に並び
筋子を購入
ここの筋子は
本当に美味い
宿代2700円の安宿に泊まり
10000円分ほどの筋子を買う
食べ物重視の基本姿勢はぶれない
Posted by ひげてぷ at
09:48
│Comments(0)
2018年09月08日
青森 つじ製麺所

青森駅前の古いビジネスホテル利用
夜は
つじ製麺所で
煮干ラーメン
大盛 玉子入り
青森センターホテルの
一階にある
お麩が美味しい
ほっとする味
そのホテルの二階が
町中温泉
ゆったりお風呂に入った
Posted by ひげてぷ at
11:54
│Comments(0)
2018年09月06日
余震に備えて

震度7という激しいものでした
皆さんの無事を祈るばかりです。
先の震災でも 大きな余震が
続きました。地震酔いのような
感覚でした。
今後の余震 降雨などで
さらなる被害がでないことを
願っています。
Posted by ひげてぷ at
21:44
│Comments(0)
2018年09月04日
函館 自由市場








市場亭
まいう〜の
石塚さんも来店
イカ刺し定食1200円
だが、回転が悪い
座ってからもだいぶ待つ
諦めて帰る方もいた
道の駅完全制覇の
認定をしてもらいに
ななえに行く
ステッカーをもらう
二年かかった
ラッキーピエロで
肉バーガーを
と注文したが
お盆はやってないそう
残念
フェリーで青森へ向かう
Posted by ひげてぷ at
08:08
│Comments(0)
2018年09月02日
室蘭 カレーラーメン






沖縄から旅行中のご家族と
仲良くなる
言葉が懐かしい
苫小牧のマルトマ食堂で
朝ご飯と思ったが
お盆休み
室蘭の大王で
カレーラーメン
ほんとにカレーだ
地元メシという感じ
道の駅巡りもいよいよラスト
洞爺湖温泉あたりから雨
無料高速を使い蘭越 黒松内で
道の駅はコンプ
大滝は改装中で寄らず
長万部でテント泊と考えていたが
函館のビジネスホテルを利用
ラッキーピエロで買った
チャイニーズチキンバーガーと
札幌クラシックで
夕食とする
Posted by ひげてぷ at
12:08
│Comments(0)
2018年09月01日
札幌ラーメン彩未




鵡川の道の駅にある温泉に入り
勇払の宿 翔馬館に泊まる
いい感じの宿
隣は居酒屋
ウラルで来ていた方は
機関銃型の傘を装備
ウラルは後輪二輪駆動
札幌でお土産屋に寄り
段ボールでじゃがポックル発送
ラフィラの定食屋で
釧路のザンタレ定食
生玉子サービス
彩未の夜の営業を並んで待って
味噌チャーシュー
カップラーメン名店シリーズにもなったなあ
この日は北広島のキャンプ場は
人がいっぱいで予約以外は入れない
車も駐車場からあふれてる
恵庭の自衛隊駐屯地の奥にある
無料キャンプ場にテント泊
恵庭温泉ラフォーレで入浴
ここも良かった
やはりこの夜も雨
Posted by ひげてぷ at
21:20
│Comments(0)