スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2019年08月31日

最北端の線路碑

日本最北端の線路

稚内駅


昔はここまで線路があって
車両止めと看板があった
という記念碑

さらに昔は埠頭まで続き
樺太とかと物資輸送を
していたのだなあ


記念碑の側面に
駅の昔の写真がある



自分が
初めてバイクで
北海道一周をした時に
撮影した写真と
比較してみる

ついこの間のようだが
月日が過ぎるのは
はやいなあ  


Posted by ひげてぷ at 15:26Comments(0)

2019年08月28日

チーズアラビアータ

ラーメン屋さんなのに
パスタ

仙台中山のここあ

今回は
チーズたっぷりの
冷製パスタ

生の粒胡椒増量
ハバネロオイルで
後半 味変

凝った作りだ
また休みの日には
行列だろう  


Posted by ひげてぷ at 22:51Comments(0)

2019年08月27日

留萌ウニウニ丼

北海道の日本海側
留萌から稚内へ向けて
海沿いの道を
オロロンライン
と言う

オロロン鳥が離島にいるから

さて今回は
留萌の北
小平という所で
すみれのウニ丼を食べる

ウニが二種類のった
ウニウニ丼

別盛りで登場
正直お高いが
バフンウニも
この機会に食べたい

ホタテもトッピング
美味しくいただく  


Posted by ひげてぷ at 07:32Comments(0)

2019年08月26日

ベリーフルーツオムケーキ

札幌
大通り公園そば
きのとや で

ベリーフルーツオムケーキ
アイスコーヒーとの
ケーキセット

北海道旅行では
お菓子屋さんの
イートインも
オススメ  


Posted by ひげてぷ at 07:00Comments(0)

2019年08月25日

つっこ飯

札幌で
職場の人と飲み会

本当に
現地集合
現地解散

午前中は
千歳の航空祭を見てきた

狸小路商店街の一つ裏
はちきょう
という店

つっこ飯 と言うのが
名物で
店員さんの掛け声と共に
イクラが掛けられていく

我々はコース料理だったので
小さな枡でだったが
面白い
周りも盛り上がる
機会があればもう一度  


Posted by ひげてぷ at 10:21Comments(0)

2019年08月24日

黒カレー麻婆

仙台の中山
ラーメンここあ
今日までの限定

黒カレー麻婆
冷たく締めた
モチモチの太麺を
カレー麻婆で

裏メニューで
半分はライスに

麺だとカレー
ライスだと麻婆丼
の感じ
美味しくいただきました  


Posted by ひげてぷ at 10:52Comments(0)

2019年08月21日

四稜郭とラッピー

五稜郭を見たので
翌日は
四稜郭 へ

五稜郭を支援するための砦
短期間で作った
土塁
砲は四隅に置いたようだ

ちょっと複雑な四角
150年前に戦ったんだね

実際には五稜郭との間を
落とされそうで
さっさと放棄したようだ


ラッキーピエロ
峠下本店で
大好きな
チャイニーズチキンバーガーを


道の駅巡りしながら
この日は
中山峠の揚げイモを食べていると
シャッターが閉まる
スタンプラリーは意外と大変  


Posted by ひげてぷ at 22:09Comments(0)

2019年08月20日

五稜郭あじさい

函館の宿で自転車を組み立て
サイクリング

五稜郭へ
新しくなったタワーに
初めて上がる
昔のより高くなった
戊辰戦争 戦後150年
新選組も含めて色々展示


道路向かいの
あじさい で
塩ラーメン
ワンタントッピングは
オススメ
美味しかった  


Posted by ひげてぷ at 13:41Comments(0)

2019年08月19日

五島軒 鴨カレー

函館山に登った後は
ハリストス正教会を見つつ
その昔通った隣の幼稚園では
子ども達が水遊び

オープンまでの待合室が
素晴らしく豪華な五島軒へ
汗だく麦わら帽子のオジサンは
完全に場違い
ランチもご予約のお客様に紛れて

上皇上皇后も召し上がったという
鴨カレー 3240円!!

カレーと思うと高いかも知れないが
キチンと仕事した対価と考えると
妥当なのかも知れない

一口を有り難くいただく

すべての食事 仕事は かくあるべし


青春18で来た時もここで食べたが
年齢を重ねた分なのか
色々感慨深い

デザートに
宿の近くの
きくちのソフトクリーム

『水曜どうでしょう』の
対決日本列島の北海道対決の場所
地元民も次々に買っていた  


Posted by ひげてぷ at 15:58Comments(0)

2019年08月18日

巴丼 函館山

函館の朝市へ
きくよ食堂で
巴丼

その後
谷地頭温泉に入り
函館山を旧登山道で登る
何十年ぶりだろう

ロープウェイが一般的だが
運行開始前に山頂へ
展望台もほぼ貸し切り
夜景が有名だが
朝の函館山もよい  


Posted by ひげてぷ at 23:36Comments(0)

2019年08月17日

デス煮干ゼットン

青森の煮干ラー
ゼットン で
デス煮干

さらに
限定トッピング
貴族の御三点
という スペシャルな
チャーシュー

名前はふざけても
しっかりした煮干ラーでした  


Posted by ひげてぷ at 10:51Comments(0)