スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年08月25日

いわゆる一つのB級グルメ

45号沿いのお店
三浦屋

矢本から石巻に向かい国道沿い右側
特徴的な看板で通る人の記憶に
きっと残っていると思う。

ここのヤキソバはデカイ
そして石巻のヤキソバは焼く前から
茶色い
せいろで2度蒸すからときいた
CIAというのがあるらしい。
茶色い石巻のヤキソバ愛好会
だったかな。
大盛はさすがにおなかいっぱいに


  


Posted by ひげてぷ at 23:39Comments(0)

2008年08月24日

エゾリス


江別のキャンプ場で出会ったエゾリス

しばらく見つめ合ってしまった。
  


Posted by ひげてぷ at 18:59Comments(0)北海道

2008年08月23日

北海道のカニ

道内産の冷凍してない
カニさん。
掌を拡げた大きさ!
身の入りもぱんぱん。
余市の柿崎商店から着払いでおくってもらった。
お盆は高いから、帰ってからにしなよ
と言われた通りだいぶ安くなった。
バフンウニも2パック購入。
濃厚なお味〜!o(^-^)o
大満足!!!


【備考】
カニ6パイで¥9500
バフンウニ塩水パック¥2800


  


Posted by ひげてぷ at 20:27Comments(0)Bぐる

2008年08月22日

ラーメン樺太屋

石巻市鹿又にあるラーメン屋さん
写真は味噌チャーシューの大盛
大盛でも50円増しの¥800円

麺は断面が四角いタイプ ややちぢれ
ヤキソバや中華そばが多く出ているよう


  


Posted by ひげてぷ at 12:45Comments(0)ラーメン

2008年08月21日

知床連山 羅臼岳山頂より


羅臼岳山頂より 知床連山を望む

【クリックで拡大】

3つのピークを持つ硫黄山まで見えた。
現在、カムイワッカ方面は交通規制が行われ、
専用のバスがネイチャーセンターから運行され
ている。
しかし、硫黄山登山口へはそのバスでも徒歩
でも行けない。
現時点では、羅臼岳の登山口から登って、
連山を2泊3日のピストンとなるそうだ。
なお、硫黄山という名の山は複数あるが、
ここの知床の硫黄山のこと。


山頂から羅臼湖を望む。
【クリックで拡大】

知床横断道路の峠から羅臼側に2kmくらい
行ったところに登山口があるが、駐車不可。
ネイチャーセンターなどでツアーを頼むのが
結果としていいかな。
以前行ったときには、3の沼から羅臼岳を
水面に映して撮影できた。



知床五湖方面から
知床連山の日の出を望む

【クリックで拡大】

左端が 硫黄山  右端が 羅臼岳  


Posted by ひげてぷ at 08:23Comments(0)登山

2008年08月20日

水彩の森 くろまつない



北海道の黒松内にあるブナの森からの湧水
「水彩の森」としてペットボトルで 販売されているが
工場敷地内に水道を設置してあり無料でくめる。

道の駅「くろまつない」からそう遠くないところ
道の駅のレストランも「行者ニンニクソーセージ」を
使ったホットドックなどが美味しかった。  


Posted by ひげてぷ at 08:23Comments(0)北海道

2008年08月19日

シャングリラ3 使用感 


写真は上士幌の航空公園でバルーンフェスの時
隣の親子はネスト付きで張っていた

結露しにくいと聞いたが
シングルウォールなので天候によって結露はそれなりにある
以下の写真は江別の森林公園(そばに沼があるせいか蚊が多かった)




しかし構造上、天井からポタリということはなかった。
撤収時もざっと拭けばすぐ乾いた。

蚊取り線香を焚いていて、虫さされは1回のみ。
蚊が多いところでは蚊帳を使用した。

下に敷いている白いシートはタイベックス(2m×1.5m)
気温がそれほど下がらないので サーマレスト と シュラフカバー で寝ていた。

天井のループに小型のカラビナをつけると使いやすかった。

心配なことは大雨の時の床。今までの山岳テントでは下が水たまりでも寝られたが。
コット利用なら大丈夫なんだろうけど。

自分の張り方のコツはそのうちに。  


Posted by ひげてぷ at 17:41Comments(0)お出かけグッズ

2008年08月19日

石巻くろしお

石巻市中里にある『くろしお』の
ランチメニュー
船定食¥850

クジラやアイナメにイナダなど
今日は5点の刺身ふなもり
o(^-^)o
安くて美味しい


  続きを読む


Posted by ひげてぷ at 12:15Comments(0)Bぐる

2008年08月19日

まりもっこりドリンク

北海道のお土産
あの『まりもっこり』のドリンク剤
男の一本勝負
ご利用は計画的に
と書いてある

原材料は
マカエキス
豚睾丸エキス
トナカイホーンエキス
スッポン
マムシ
高麗人参 などなど


  


Posted by ひげてぷ at 10:44Comments(0)北海道

2008年08月18日

ダウンシュラフを洗濯

ダウンの寝袋を洗う
専用洗剤を入れたバスタブで
踏み洗い
脱水のあと毛布用の乾燥機へ















 ダウン専用洗剤 ¥1050

 ひたすら踏む

人間は1晩で180cc汗をかくとか、毎回翌朝干しているが
年間ン十日利用し、十年。
いったい何十リットルの汗が。 きゃー!!

やってみて
洗いはバスタブでやるが撥水加工のシェルが手強い。なかなか沈まない。
あんまり手荒にやってボックス構造の隔壁を壊さないように注意した。
すすぎは2度行ったが、まだせっけんの香りが。脱水不足か。
脱水は洗濯機をごく短時間利用。すすぎの時も使えばよかった。
乾燥はコインランドリーの毛布用を利用したが、いい感じ。

ダウンは洗わない という思いこみを修正。  


Posted by ひげてぷ at 15:24Comments(0)お出かけグッズ

2008年08月15日

岩木山

朝、雨が上がったようなので登ったが、
山頂についてしばらくすると雨が。

そのうちリベンジ

  


Posted by ひげてぷ at 18:00Comments(0)登山

2008年08月14日

土方歳三最期の地

函館の公園の中にあった
場所については他の説もあるようだが


このところ食事関係が多いのは、携帯のカメラが壊れて、
ZERO3(スマートホン)で
アップしているから。
街中でWILLCOMが繋がる、食事の時になってしまうから(笑)

  


Posted by ひげてぷ at 14:07Comments(0)北海道

2008年08月14日

青函フェリーキャンセル待ち

函館は、フェリー埠頭が二つあって
高速船の東日本フェリーと道南フェリーは
別の埠頭
そっちの方がメジャーかな
こっちはあまり知られていなかったのだが
今年は道路標識は出ているし
事務所ビルまで新しかった

  


Posted by ひげてぷ at 12:05Comments(0)北海道

2008年08月13日

ラッキーピエロ

函館といえばラッピー
ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー
¥350 美味しい(^〜^)
函館で必ず食べる
ふとっちょバーガー¥780は食べたことがあるが
函館山バーガー¥1100?は食べないうちに終了のよう。
あとサミットバーガーができていた


  


Posted by ひげてぷ at 14:31Comments(0)Bぐる

2008年08月12日

余市の柿崎商店

ホッケ定食500円
カスベ煮物400円

さらに下の店で買った
ホッキフライ150円
スケソウフライ70円

正直、ホッケ定食だけで十分でした
お腹苦しい〜

おじさんにウニは値上がりしてるから
お盆あけにしなよと言われた(笑)

  


Posted by ひげてぷ at 11:08Comments(0)Bぐる

2008年08月11日

生まれた時からin北海道

生まれた時からどんぶりメシ
といえば 宮城県のBグルの代表的存在

旅をして2週間近くなり、北海道にあったのを見つけ入りました



  


Posted by ひげてぷ at 13:18Comments(0)北海道

2008年08月10日

六花亭さくさくパイ

帯広のお約束
1つ140円
賞味期限3時間!!

イートインでコーヒーサービス



  


Posted by ひげてぷ at 09:35Comments(0)北海道

2008年08月09日

バルーンフェスティバル

北海道の上士幌で
気球の大会

8時のバルーングロー
天気は良くないけど
やってくれた。



  


Posted by ひげてぷ at 21:09Comments(0)北海道

2008年08月09日

ラーメン橙ヤ旭川本店

だいだいや
橙ミソ あじたま入り 大盛
770 + 100 + 100

山の天気が良くないので、移動
お昼をラーメンと決め通り道にあったここに
10分くらい並ぶ
背あぶらチャッチャ ネギ唐辛子 の がつんとしたやつ
麺は、加水の少ないタイプ
チャーシューはあぶってあった
アゲ長ネギとアゲスライスニンニクが置いてあった


  


Posted by ひげてぷ at 13:24Comments(1)ラーメン

2008年08月08日

ある日。山の中。熊さんに

今朝、黒岳からご来光を撮っていた、ちょうど反対側で、黒いカタマリが動いている。
谷を挟んだむこうの斜面にいた〜。ヒグマだ!

写真は、中岳温泉



  


Posted by ひげてぷ at 19:50Comments(0)北海道